緊急修理
昨日は、緊急修理の多い日でした。
朝一番からお付き合いのある京都のショップ様からお客様のブレーキスイッチが
壊れたと・・・
普通にスイッチが壊れてライトが点灯しないのは走りに影響しないのですが、
09年~のツーリングモデルに起こるアレが起こりました

故障の原因は熱によるブレーキスイッチの破損
今回は樹脂部分が溶けてしまいそこからブレーキオイルが抜けてブレーキがスカスカになります
リコール対策部品に変えても起こってしまいますので、この部分は熱は相当ですね。
スイッチの在庫もありましたので、交換して、目的地に行ったと思ったら、今度はその仲間の方が慌てて
戻ってきました。次はレギュレーターの故障・・・店から出て少ししたら壊れたそうです
在庫有ったかな?と思い探したら奇跡的に有りました!

交換して、充電量を計測して、OKだったので、良かったです。
レギュレーター壊れるときは突然なので、怖いですね笑
最後に最近、森憲インスタグラム開始しました。
もしよろしければ、フォローしてください!!
よろしくお願いします!!
追加moriken915566と検索してください
おそらく出てくると思います
朝一番からお付き合いのある京都のショップ様からお客様のブレーキスイッチが
壊れたと・・・
普通にスイッチが壊れてライトが点灯しないのは走りに影響しないのですが、
09年~のツーリングモデルに起こるアレが起こりました

故障の原因は熱によるブレーキスイッチの破損
今回は樹脂部分が溶けてしまいそこからブレーキオイルが抜けてブレーキがスカスカになります
リコール対策部品に変えても起こってしまいますので、この部分は熱は相当ですね。
スイッチの在庫もありましたので、交換して、目的地に行ったと思ったら、今度はその仲間の方が慌てて
戻ってきました。次はレギュレーターの故障・・・店から出て少ししたら壊れたそうです
在庫有ったかな?と思い探したら奇跡的に有りました!

交換して、充電量を計測して、OKだったので、良かったです。
レギュレーター壊れるときは突然なので、怖いですね笑
最後に最近、森憲インスタグラム開始しました。
もしよろしければ、フォローしてください!!
よろしくお願いします!!
追加moriken915566と検索してください
おそらく出てくると思います
スポンサーサイト