福井大会

久しぶりにミニ四ネタでも!
今、ジャパンカップというタミヤ公式最大級の大会が開催されてます
去年も参加しました。
そこそこ良い成績を収めることが出来ましたが、さて今年は?
16年ぶりくらいに福井大会が開催されたので、そちらに参加しました。
名古屋行くよりかなり早く着くし場所的に◎
3時半に起床して福井目指しました
雨が酷かったけど、すんなり到着!!
会場周辺には他県ナンバーの車がガヤガヤといます
開門6時半・・・朝の早いイベントです
行列に並び7時半位にオープンだったかな?
もらった番号は

156番・・・イチコロです
なんか不吉だなと思いつつ仲間たちと合流
今回のエントリーマシンはこちら

シルバーパープルのマシンがレース用
紺色はコンデレ用で用意しました
コースはこんな感じ

今回も難関ポイントがありますね

奥に見えるあの山が難関なんです・・・さてレース結果は?
緊張しながらスタート
いいスタートでした
走り、スピード誰にも負けてませんでしたが
4周目でコースアウト・・・
車体が右に傾きながら飛んでた・・・
悩みながらコンデレにエントリー

このカッコ良さ解ってもらえたか不明ですがガッツ(派手な格好したメインアナウンサー)が
長い間見てくれたから良しとします
そして、お楽しみ抽選会で敗者復活戦が出来ることに!
そして、2回目も3コース目からスタート今回は3周目でコースアウト
また、頭が右に傾いてた…
なんでやろうと車体を見たら前に使ってたブレーキ調整に使用してたシムが邪魔してることに気付く・・・
最終手段でシード権というカードを使用して二次予選からスタート
今回はダメだったところを修正したら見事に

うす紙ゲット!!
ぶっちぎりの速さで勝てました笑
最初からこれで行きたかったですね!
これで決勝参加レースに参加できます
このレースに勝てば上が見えてきます・・・

調子が良いぞと思い車検を終わらせレースを待ってたらマシンに異変が・・・
リア周りがガタガタに・・・
あ~やばいと思いドライバーで増し締めしてみるも穴が傷んでしまって締まりません
もう駄目だと思いスタート!!2秒で散りました
納得のいかない終わり方でした・・・
マシントラブルもレースなので仕方ないです
でも、今回もここまで進めたので良かったです!
ぶっちぎり動画でも見てください!!
緑色のレーンスタートが自分です
[広告] VPS
向かって左に進んでいきます
ここもみてください↓
スポンサーサイト