オリジナル&フェイク
ワンスロート
シーシーバーバック
骨董品収取
今回は自分のコレクションが中心です

まずはこちらです
AMFパッケージですね
なんてことのないピンです
これはTーBARのシートピンとして使用します


こんな感じです
79辺りのFLHに使用されてたりします
便利ですね
次は


ただのエアーエレメント
でも、これはSEバタフライ用のエレメント
初期のSEバタフライは7インチエアーカバーを使用するようで、
エレメントも専用の物が存在する
それがこれになります。
後期の物よりも一回り小さなエレメントになります
やっと発見しました。

K&N製になりますが、どうも廃番ぽい
ハーレーのパッケージから出てきました


バタフライキャブ用キャップスクリューキット
これで、回しやすくなります

77-79FXSなどに使用してる黒い目玉
これを装着したかった

7インチエアークリーナーキットなどに使用するバタフライ用
ベロシティースタック

やっと発見したオプションのシーシーバーバック

やはり純正はクオリティーなど違いますね
容量もそこそこ有るのでいい感じです!

1977年の新聞紙


こんな感じで詰まってます


これを見て良いなーと思ってました
ちなみにこれらは全てNOS物です
なので、大事にしないとダメですね

まずはこちらです
AMFパッケージですね
なんてことのないピンです
これはTーBARのシートピンとして使用します


こんな感じです
79辺りのFLHに使用されてたりします
便利ですね
次は


ただのエアーエレメント
でも、これはSEバタフライ用のエレメント
初期のSEバタフライは7インチエアーカバーを使用するようで、
エレメントも専用の物が存在する
それがこれになります。
後期の物よりも一回り小さなエレメントになります
やっと発見しました。

K&N製になりますが、どうも廃番ぽい
ハーレーのパッケージから出てきました


バタフライキャブ用キャップスクリューキット
これで、回しやすくなります

77-79FXSなどに使用してる黒い目玉
これを装着したかった

7インチエアークリーナーキットなどに使用するバタフライ用
ベロシティースタック

やっと発見したオプションのシーシーバーバック

やはり純正はクオリティーなど違いますね
容量もそこそこ有るのでいい感じです!

1977年の新聞紙


こんな感じで詰まってます


これを見て良いなーと思ってました
ちなみにこれらは全てNOS物です
なので、大事にしないとダメですね